★Link Free★

エレキギターを始めてからもうずいぶんたちました。
入門セットのアンプの音に満足できなくなり、エフェクターをいろいろ作り始めました。
今まで作ったエフェクター等を紹介していきます。

注意:このページは、電気工作を初めて間もない、まだ高校生大学生の自分が 自分で調べて作ったものを紹介しているだけです。
書かれていること全てが正しいとは限りません。 間違っているところとか、よく分からないところがあったら教えてくれるとうれしいです。







〜更新履歴〜
掲示板 リンク集 管理人ブログ



  第5作 「多機能ミキサー」
現在製作中!
センター試験1週間前に思いついた回路。
受験が終わるのを待って、早速作ることにした。

便利な練習ツール。
自分好みの機能をいろいろ盛り込み、
コンパクトに使いやすくまとめる。

そして初の「回路設計」にトライ。
今までは既存の回路図を見て組み立てるだけだったけど、
今回は自分で回路図を作る。
当然、失敗してうまく作動しないかもしれない。

作ったもののちゃんと動かず「失敗記」になってしまってもかまわない。
ベストをつくしてみようと思う。

多機能ミキサーその1 《構想編》



  第4作 「クレイグトレモロ」
現在製作中!
第4作の製作が始まりました。

クレイグトレモロその1 《計画編》
  〃  その2 《回路図考察》
  〃  その3 《LDR製作》
  〃  その4 《基板製作編》




第3作 「マルチエフェクター内蔵アンプ」



もうギターを始めて1年になる。
自分でも少しはマシな演奏ができるようになってきた気がする。
けれど機材はずっとエレキギター入門セットに付属していたもののまま。
このヘボアンプの音には満足できなくなってきた。

前回・前々回のエフェクターをつくり自信が出てきた俺は今回、
ギターアンプを作ってやろうと考えた。
ついでに中にいくつかエフェクターを組み込んで、
スイッチでOn/Offを切り替えられるようにして
マルチエフェクター内蔵アンプを作ろうと計画し始めた。
その製作記です。

マルチエフェクター内蔵アンプは、 石崎工房 で紹介されているアンプ回路と、 ひよこのページ にある各種エフェクター回路を自己流で組み合わせたものです。



   マルチ内蔵アンプその1 《計画編》
このアンプの概要。構想を練りだしてから、部品調達まで。

    〃 その2 《スピーカー入手編》
アンプを作るのに必要な、スピーカーの入手。ハードオフで買った、壊れた中古アンプを分解して スピーカー部を取り出す過程。

    〃 その3 《部品入手編》
注文した部品が届いたときの様子。

    〃 その4 《ミニアンプ回路製作編》

    〃 その5 《パワーサプライ回路製作編》

    〃 その6 《フェーザー回路製作編》

    〃 その7 《ミニブースター回路製作編》

    〃 その8 《ディストーション回路製作編》

    〃 その9 《ドライブブースター回路製作編》

    〃 その10 《ファズ回路製作編》
それぞれの回路を作ったときの様子。30枚以上の写真を使い、製作中に起こった出来事を事細かに記録。

    〃 その11 《外箱製作編》
外箱の自作手順。ホームセンターで買い物をしてから、回路を入れる準備が整うまで。

    〃 その12 《組み立て編》
外箱に回路を入れ、完成するまで。完成後の写真も10枚以上。

    〃 その13 [回路図]
それぞれの回路をどのようにつないだのか、それを回路図を使って説明。

    〃 その14 [サンプルサウンド](別サーバー)
    ↑がつながりにくいときはこちら
完成した作品で実際にギターを弾いて録音した音。



  第1作 「HAM-01S」
第2作 「先行者」
ある日友達が「エフェクターを作ろう」と言ってきた。
買うと\10000くらいはする。
前から欲しいと思ってたけれど高くて手が出なかった。
それが自作できるという。
友達によると作り方が載っているページがあるらしい。
半信半疑でやってみることにした。
その製作記です。

(そのうちこれで録音した音をUPする予定です。)
HAM-01Sと先行者は、 石崎工房 を参考にしたものです。
HAM-01S(オーバードライブ) 先行者(ディストーション)







Kussy's Web Site
kussy0411@infoseek.jp
管理人:くっしー