マルチ内蔵アンプその1 《計画編》 | ||
第1作HAM01-s、第2作先行者を無事完成させてちょっと自信が出てきた俺は、 前回も一緒に作った友達と2人でマルチエフェクター内蔵アンプを作ることにした。 まず、HAM-01sと先行者の回路図を参考にさせてもらった 石崎工房 にある、 MiniAmp を作る。そしてそのアンプ回路に接続すべきスピーカーをどこかから入手。 そして次、そのアンプの中にエフェクター回路をいくつか組み込む。参考にさせてもらうサイトは ひよこのページ。 けれどそのまま回路を組んで直列数珠繋ぎ (これとか これとか) にするのも単純すぎてつまんない。どうせなら一工夫・・・ということでGainツマミとVolumeツマミを 共通のものにすることにした。全部直列だとGainやVolumeがエフェクターの数の分必要になって 煩雑になるからね。 前回・前々回は外箱は基板付のプラスチックケースを買ったけど今回は外箱を木で作ることにした。 ケースって結構高いし。この前買ったのは400円くらいだったかな。 木を使って、自分で最初から作るならだいたいのアウトラインを決めなくちゃいけない。 ということで設計図を書いてみた。
そして今度はどのエフェクターを内蔵させるか考える。友達とメッセンジャーをフル活用して 相談していく。結果、 を作ることにした。 ☆歪み系のディストーションは先行者でもう作ったけれど、回路がちょっと違うから 微妙に音が違うはず。それにディストーションは結構単純だから、部品を全部そろえたって 500円を超えない。定番だし導入決定。 ☆これもまた歪み系のドライブブースターはオーバードライブの音。 Ham01sと似ているけれど、より真空管アンプに近いらしい。 ☆歪み系ラスト、ファズ。これはどんな音になるのか楽しみ。「60年代の音」らしい。 市販のマルチエフェクターには歪み系エフェクターが30〜40種類ついているものもあるらしいから 3つくらいあったっていいだろう。 この3つのエフェクターのGainツマミを共通のものにしてみる。 ☆次のフェーザーは空間系エフェクター。「回転スピーカーのような効果」らしい。 歪み系の回路は単純だけど空間系は複雑になるからうまくいくかどうか・・・ ☆ブースターはボリュームとゲインをあげるだけの単純なもの。回路図も簡単。 部品数も少ない。 テストも終わり、部品調達の相談。今回は通販を使うことにした。いろんなサイトがあって、結構調べてみた。 というかかなり調べた。調べるのにパソコンを使いすぎて「お前、パソコンやりすぎ」と 親にしばらくパソコン禁止にされるほど調べてた。まぁ通販は初めてだし、前回使わなくて 今回初めて使う部品も多かったし、「Gainツマミを共通にする仕組み」も自分で考えないといけないし 時間がかかるのはしょうがなかった。 いろいろ調べてて、部品が全部揃うサイトを見つけた。 共立エレショップ。 ここのパーツコーナーで全部揃う。ここにしようかと思い一応友達に確認。2人で買って 送料を半額にしようという魂胆があった。OKといわれ、購入・・・しようとしたけれど、買う直前に 「Gainツマミを共通にする仕組み」に必要な部品がないことに気づいた。ロータリースイッチ。 カチカチまわして切り替えるやつ。 当たり前だけどこれはエフェクターの部品表には書いていなかった。部品表の部品は全て揃うけれどこのスイッチはなかった。 もう一度探しなおさないといけない。 次に見つけたのはサトー電気。 エレショップに比べてデザインが単純だけど、品揃えは良かった。ここで全部揃うことも確認した。 けれど、探している途中で他の魅力的なサイトも見つけた。 エレ工房さくらい。個人経営の店だけど送料140円、代金後払い! なかなかいいし安い。 しかも1/15まで年末年始セールをやっているという。 今日って、15日!今日が終わるまであと6時間もない! やばい、即断即決が求められるぞ。 サトー電気とさくらいを併用することにした。送料安いし問題ない。 部品表をまとめて、サトーで買うもの、桜井で買うものを分類していく。 値段を両方調べて、安いほうを選んでいく。そしてギリギリでメール送信!何とかセーフだった。 セールのおかげで抵抗はひとつ3円で済んだ。サトー電気の3分の1以下だった。安い安い。 次はサトー電気に注文。一応注文前に送金方法を読んだ。 分かりにくい。どうも不親切な印象だった。友達もそういっていた。 それに注文方法もよく分からん。2つ店があるみたいでどっちにメールを送ればいいのか 分かりにくい。「川崎店へ注文書と代金をお送り下さい。」ってあまりにも 単純すぎる。 ちょっとやめようかと思い、友達に伝え、また新しいサイトを探す。 見つけたのが 千石電商。 ここは代引きが基本だし、なにより代引き手数料が無料。注文方法もショッピングカート があるから楽。ここに決め、もう一度部品を確認して注文。やっと終了・・・ あとは部品が来るのを待つだけになった。1/16の日曜日、深夜12:30分。 |