マルチ内蔵アンプその10 《ファズ回路製作編》 | ||
日付が変わって日曜日。とりあえず部品の写真だけ取り、睡眠。
日曜日の朝、早速取り掛かる。最後の回路、 ひよこのページの ファズ。 一応歪み系だけど、今までとは歪ませる方式が違うらしく、回路図が余り似てない。 ICは使わず、3本足のトランジスタだけで増幅させるらしい。 ディストーション、ドライブブースターの基板の余りに組んでいく。 過密配線になるのは、仕方ない。 どうも回路がややこしく、混乱しないようにひとつずつしっかりと組んでいく。 一応数時間後完成はしたものの音は鳴らない。・・・なんで? 自問はできても自答はできずに頭を抱えることになった。おかしい・・。 今度はパソコンに向かい、いろいろ調べてみると大きな勘違いを発見。 トランジスタの足の位置が微妙に違う! これは動きませんな。同じ回路図でも、実際の部品によって3本足のどこに回路図のどの線が 対応するのか違うみたいです。厄介だなぁと思いつつ修正を試みる。 一応修正版が完成したけど、なおも動かない。おかしいなぁ。どこがいけないのか。 ここで、全部部品をはずすことを決意。 全部はずしてもう一度配置を変えて組みなおすことに。 時間のロスだけど、仕方なかった。今度は絶対ミスが無いように慎重に組んでいく。 ・・・夕方の3時になりやっと完成。 これで動かなかったらどうしようかと思いつつ鳴らしたら、何とかFuzz風の音が出ました! やっと完成。長かった。 残念ながら完成の写真は撮り忘れました。 |